2010年11月03日

visibility

The translation of visibility is 可視化. Recently, however, some people started to use 見える化 instead. When I heard the Japanese, I thought that they are just kidding. But it is being used in magazines and sometimes in the newspapers. Does this expression exist? Is it OK to use the word? I know that new words are created every year. Some disappear soon and others stay for a long time. I am not sure if this expression will survive for a long time but it sounds really weird…. I don’t think I can use it in my translation. Or should I be more sensitive to new words?
posted by バナナマフィン at 07:14| 東京 ☀| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「見える化」という言葉はビジネスインテリジェンス(平たく言うと経営分析)について価値を訴求するために社内用語として10年くらい前には存在していたと思います。一般的な用語になったのはこの5年くらいですが。これは、仲間うちの用語が一般に使用されるようになった例でしょうね。

エンドツーエンドとか、透過性とかIT用語には直訳したような変な用語が多いですが、こんなべたな日本語もいいのではないでしょうか。
Posted by TK at 2010年11月03日 11:47
製造業の方とお仕事すると、普通に「見える化」って使ってるよん。あとポカ除けとか。
ポカ除けに至っては、pokayokeと英語?になっていた。
まあ、対象がだれかで訳語は決めていいのでは?
Posted by 元OPS at 2010年11月03日 16:07
TKさま、元OPSさま
コメントありがとうございます。そうなんですか、結構普通に使用されている言葉なんですね。知りませんでした。自分ではやはりまだ抵抗があるので、もう少し社内に広まってから使用することにします。情報ありがとうございました。
Posted by バナナマフィン at 2010年11月04日 10:33
私も「見える化」使っています。可視化よりも、意味的にわかりやすいと個人的には思っています。
Posted by daisy at 2010年11月05日 21:58
「見える化」はかなり浸透している言葉だったのだと改めて認識しました。でも私はまだ使えないかも。
Posted by バナナマフィン at 2010年11月08日 23:33
初めまして!いつも読ませていただいてます。
「見える化」は自動車部品製造業のうちの会社でもふつーに使われてます。^^
でも、visibilityではなくvisualizationです。
Posted by qoo-chan at 2010年11月09日 23:17
通訳学校で可視化が出てきました。うーん、意味がわからず、恥をかきました。
新聞を最近読んでないことを反省、毎日、日本語新聞、英語新聞を読むように決めました。
Posted by 健 高下駄 at 2010年11月10日 11:35
qoo-chanさん、コメントありがとうございます。そうなのですか、visualizationにも見える化、は使われているのですね。大変勉強になります。ありがとうございます。

健 高下駄さま、お久しぶりです。コメントありがとうございます。可視化なんて日常ではほとんど使わないですよね。新しい言葉との出会いを求めて新聞を読むとちょっと読み方が変わってくるかもしれませんね。
Posted by バナナマフィン at 2010年11月10日 23:09
キーリング [url=http://www.cleasternjp.biz/]ルブタン メンズ スニーカー[/url] <a href="http://www.cleasternjp.biz/" title="ルブタン メンズ スニーカー">ルブタン メンズ スニーカー</a>
Posted by ルブタン メンズ スニーカー at 2013年07月25日 16:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。